ロケットストーブと薪ストーブの違い

ロケットストーブと薪ストーブの初期費用や部屋の温まり方、薪の投入間隔などを比較します。

初期費用

ロケットストーブと薪ストーブの設置に必要な初期費用を計算しました。下の表はストーブ本体、煙突、炉台にかかる費用を比較したものです。

ロケットストーブと薪ストーブの初期費用
自作ロケットストーブ 薪ストーブ
本体代金 1.5万円 33.5万円
煙突費用 2万円 54万円(工事費込)
炉台費用 1万円 32.4万円
合計 4.5万円 120万円

自作ロケットストーブ:計4.5万円

記事「室内暖房用ロケットストーブの製作費用」で紹介しましたが、下の写真のようなU字溝を使ったロケットストーブを製作した場合、約1.5万円でロケットストーブを自作できます。
ロケットストーブ室内設置例
(出典:ロケットストーブマニア

また、記事「室内暖房用ロケットストーブの設置にかかる費用」で紹介しましたが、煙突は約2万円、炉台は約1万円で自作して設置できます。よって、ロケットストーブを設置するには工事費を含めて全部で約4.5万円かかります。

薪ストーブ:計120万円

一方、グランディアホーム「薪ストーブ ペレットストーブ」で紹介されていますが、バーモンドキャスティングス社の薪ストーブ「イントレピットⅡ」を専門の業者に頼んで設置してもらった場合、工事費を含めて全部で約120万円かかります。

部屋の温まり方

下の表は雑誌「ドゥーパ! 2015年12月号」で掲載していた、ロケットストーブと薪ストーブの燃焼の特徴を比較したものです。

ロケットストーブと薪ストーブの燃焼結果
ロケットストーブ 薪ストーブ
排気温度 煙突に触れる程度に低い 煙突はやけどするくらい熱い
室温度 ムラなく暖かい 前では熱い、離れると寒い
灰の量 薪ストーブの1/5程度 ロケットストーブの5倍
煙の量 湯気程度 焚きつけ時はかなり出る

(出典:ドゥーパ!2015年12月号)

ロケットストーブは燃焼部から出る「輻射熱」と蓄熱部から出る「伝導熱」の2つで部屋をゆっくり温めます。

一方、薪ストーブはロケットストーブのような蓄熱部がありませんが、薪の投入量が多いため、輻射熱で部屋を一気に温めます。

しかし、ロケットストーブにしろ薪ストーブにしろ、エアコンやガスファンヒーターに比べれば温まるスピードは非常に遅いです。

その他

その他、ロケットストーブと薪ストーブの違いは、薪の投入間隔や専門業者の有無などがあります。

薪の投入間隔

薪ストーブの薪の投入間隔は1~2時間ごとに1回であり、空気量を減らして(機種にもよりますが)10時間以上の連続燃焼も可能です。

一方、ロケットストーブは20~30分に1回投入しないと火が消えるため、連続燃焼に苦労します。

煙突や炉台の工事

薪ストーブを設置する場合、通常は専門業者に頼んで煙突や炉台の工事を行います。また、専門業者に頼まずDIYで設置することもできます。

一方、ロケットストーブの設置を行う専門業者は存在しないため、煙突や炉台の設置は自分自身で行うことになります。